今すぐご予約
MENU
ホーム
はじめての方へ
水素吸入とは?
整体・鍼について
施術担当者紹介
施術・料金案内
水素吸入
整体
鍼治療
各施術について
ブログ
施術事例
お知らせ
営業カレンダー
店舗情報
お問い合わせ
ホーム
はじめての方へ
水素吸入とは?
整体・鍼について
施術担当者紹介
施術・料金案内
水素吸入
整体
鍼治療
各施術について
ブログ
施術事例
お知らせ
営業カレンダー
店舗情報
お問い合わせ
ブログ
ホーム
ブログ
はじめまして
はじめまして、鎌倉市にある整体・鍼治療のかけこみでらです!大船の静かな住宅街に小さな治療院をオープンしました。鍼マッサージ治療、整体と夫婦二人三脚で、皆様の不調や痛みを取り除くことを目指しています。
続きを読む
2024.11.28
お知らせ
低気圧の辛さ
こんにちは。鎌倉市大船の水素吸入サロン&鍼灸&整体のかけこみでらです。『暑さ寒さも彼岸まで』との慣用句通り、涼しい季節がやってきましたね。日本の秋は、秋雨前線と共にやってきます。今年は
続きを読む
2025.09.20
あれこれ
施術事例
秋を迎えて
鎌倉市大船にある鍼灸&整体のかけこみでらです。猛暑も終り、やっと涼しくなりましたね。今朝は半袖を飛び越えて七分袖の洋服を出してきました。涼しく気持ち良い季節ですが、体は逆に夏の疲れ(緊張)を一
続きを読む
2025.09.20
あれこれ
早咲きのサクラ
こんにちは!鎌倉大船の鍼灸整体サロン[かけこみでら]です!大船は雨が先週で散り始め、玉縄桜が満開を迎えようとしています。こちらの桜は、実は大船フラワーセンター産。ソメイヨシノとオオカンサクラの自然交配
続きを読む
2025.03.11
あれこれ
寒い!
おはようございます。鎌倉は汗ばむ陽気の日曜日から一転、みぞれ混じりの冷たい雨の一日でした。気温差が10度超えるとギックリ腰や寝違え、痛みの再発が起こりやすくなる気がします。ましてや昼間が4〜5度位の今
続きを読む
2025.03.04
あれこれ
水素吸入との出会い
水素吸入って何?かけこみでらの整体担当、ダンナさんですが、コロナ禍5期に子供から家族全員にうつり、持病もちだったため、酸素飽和度は82(通常98〜100)歩いて10歩のトイレまでも行けなくなっていまし
続きを読む
2025.02.26
あれこれ
施術事例
ストレッチの話③
ストレッチとヨガって何が違うの?で、ピラティスとは?私は何をやれば痛くなくなる?このあたりが運動苦手な方の最初の疑問かなと思うのですがどうでしょうか?かく言う私はヨガとは難しいポーズを取るもの、体幹力
続きを読む
2025.02.25
あれこれ
施術事例
ストレッチの話②
ストレッチってオススメされるけど、何していいかわからない…良さそうだけど、私は体硬いし多分ムリだわ。運動嫌いだし。これ、全部私が40年近く思ってた事なんです。笑幼稚園児の頃から床に座った前屈で床に手が
続きを読む
2025.02.24
あれこれ
施術事例
お水取り知ってますか?
昨日は、千葉県の上総国の一ノ宮、玉前神社に行ってきました。日本の暦(こよみ)に基づいた九星気学の開運法で、運が良い方角へ行って御神水をいただいてくるというもの。今回は私の方角が【東】だったので。初めて
続きを読む
2025.02.20
お知らせ
ストレッチの話
おはようございます! 治療をしていて、患者さまから家では何をしたら良いか?との質問がよくあります。痛かったら寝てた方がいい? 痛くても我慢して動かないと動けないなっちゃう? 大切なのは、痛くない範囲で
続きを読む
2025.02.18
施術事例
江の島に行ってきました
鎌倉は一日、暖かい春のお天気でしたね。湘南モノレール江の島駅から、春霞の富士山2月は毎年江ノ島に鍼の上達を願って、江ノ島弁財天にお参りしています。弁財天は芸事の神様で、歌舞音曲から鍼などの技術も叶えて
続きを読む
2025.02.16
あれこれ
次の記事を表示
PAGE
TOP
お電話
メール